「彼氏もいないし、そろそろ婚活した方がいいかな…」
「テレビCMもしてるし、オーネットってどうなんだろう?」
こんにちは。今日も元気にスマホ片手に婚活中!
30代派遣OLのカレンです。
私自身、1年前に当時の彼氏に、
「まだ結婚は考えていない」と言われた事をきっかけに、次付き合う人は絶対結婚を考えてる人じゃないとダメだ!!
そう思って1番最初に足を運んだのが、オーネットでした。
「オーネット、興味があるけど、ほんとにいい人に出会えるの?」
「説明を聞きに行きたいけど、勧誘しつこくてイヤな想いをしたくない」
今日はそんな方に、結婚相談所オーネットのカウンセリング体験をお伝えしたいと思います。
①会員数は約5万人、真剣な出会いを求めている人がほとんど
②5分で診断できる結婚チャンステスト
③31歳派遣OLで何人とマッチングするの?
④データマッチングはいいことづくし
最初の無料カウンセリングだけでもクオリティが高い!
真剣に結婚を考えている人はオーネットに相談してみるのもアリですよ!
もくじ
オーネットの評判1、会員数は5万人、真剣な男女が集まる
オーネットは2020年に設立40周年をむかえる、結婚を真剣に考える男女が集まる結婚紹介サービスです。
・会員数 男性28,381人 女性21,660人
・男性は30-34歳、35-39歳がほぼ同数
女性は30-34歳の年齢層が一番多い
・2019年の1年間で成婚した人は、5,676人
男女ともに有料の結婚相談所というだけあって、真剣に結婚を考えている人が集まります。
また、全国40箇所に拠点があり、アドバイザーの方が親身に相談にのっていただけます。
*現在では感染症対策のため「おうち婚活」もできます。
アドバイザーとの電話相談やお相手とのオンラインお見合い、複数の方と一度にお話できるオンラインパーティーにも対応しています。
オーネットの評判2、結婚チャンステスト
オーネットには、結婚チャンステストというものがあります。
結婚チャンステストとは
・自分のプロフィールを入力
・自分が結婚したい相手の希望条件を入力
・双方がマッチングした相手のプロフィールがわかる
結婚の条件ってやはりみなさんそれぞれ譲れないものってありますよね。
オーネットではお互いの条件が一致した人がわかる、という超強力マッチングサービス!
この結果は、実際にオーネットの店舗を訪れると聞くことができます。
結婚チャンステストを終えると、オーネットの担当アドバイザーの方から電話がかかってきます。
そこで、面談の日を決め、オーネットの詳しい内容を教えてもらう事が出来ます。
オーネットの結婚チャンステストオーネットの評判3、実際に相談した体験談

当日店舗を訪れると、母親世代より少し若め(50代?)のスーツの女性が出迎えてくださいました。
世間話に始まり、楽天オーネットの歴史、会社概要等細かく説明してくださいます。
そして、データマッチングの数も教えてもらえます。
私の場合、(31歳 派遣社員 年収250万円 身長165cm )
お相手(28〜39歳 会社員 大卒以上 年収500万以上 身長170cm以上 関西在住)
同士のマッチングだと、
91名!!!
なるほど、91名もいれば、この中にお互いの容姿や性格を気にいる相手、1人くらいはいるのかも!!!
オーネットの評判4、データマッチングはいいことづくし
オーネット、データマッチングのメリット
データマッチングが面白かったのは、30歳を超えていて、低年収のわたしでも結婚相手として求めてくれる男性がいることです。
しかも、自分が求める条件のお相手から。
オーネットは、あくまで結婚相手を求めて条件をお互い開示しています。
譲れない条件に当てはまらない相手と最初から出会うことがないという、とても効率的な出会い方。
これがもし合コンや飲み会での出会いだと、
・合コンや飲み会で気の合いそうな人を探し
・お相手の会社名を業界ごとにかぎ分け
・話の流れから会社名を特定し
・ネットで平均年収を検索する(汗
という手間をショートカットすることができます。
逆に、自分も情報を開示してるので、高年収でキャリアウーマンを求める男性や、結婚相手は20代じゃなきゃ嫌だという男性、低身長な女性しか無理だという男性とは、がんばっても出会えません。
恋愛関係に進んでから、ゆずれれない条件を知ってしまって悩むより、条件が合う人の中で恋ができる!
時間がない婚活女子にとってはとてもいいサービスですよね。
人によっては300人近くマッチングすることも

ちなみにわたしの友人が最近楽天オーネットさんに登録したとの事なのでデータマッチングの結果を聞くと。
彼女の条件(32歳 医療事務 年収300万 身長160cm )
お相手に求める条件(29歳〜35歳 専門卒以上 年収400万以上 身長不問)
結果、なんと300人ほどだったらしいです。
初マッチングのお相手は、
33歳 研究職 年収750万 身長178cmの男性でした。
↑超好条件♡
もちろんここから、容姿、性格が加わるので、お互いに相性あるとは思いますが、条件重視の婚活には、楽天オーネットはかなりオススメです。
オーネットもやはり若い方が有利、だが…
実は私、28歳の頃も楽天オーネットの結婚チャンステストを受けた経験があります。
もちろん、その頃のデータも、個人情報として、オーネットさんには保管されていました。
(この辺り、会社によっては2度目の訪問で、初めて扱いされたこともあるので、オーネットさんはデータ管理徹底されている印象)
その頃のマッチング数は120件だったと記憶してます。
さらに、20代特典がたくさんあって、お得に入会できました。
説明をしてくれた女性にも、
「28歳の頃入会してたら、もーっと引く手数多だったわよ♡」
と言われ、納得。
データのみで判断されるので、どんなに容姿を磨いても、年齢という記号で検討もしてもらえないという現実…
ツラい…
ただ、「結婚=家庭=子供を作る」
と、大多数の人が望む通り、楽天オーネットに入会されている男性のほとんどが子供を産み育てることが出来る女性を希望されているのでしょう。
現に、男性に人気のない女性のNO.1は、喫煙者だそうです!!
(楽天オーネットに入会した友人談)
男性は女性の年収に対してうるさく言わない分、年齢と健康にはシビアだということを思い知りました。
だからこそ、女性は1歳でも若いうちに、人生の伴侶を決めた方が、素敵な男性と巡り合える確率が上がるということですね。
オーネットの評判、結婚したいと思った時が適齢期
もちろん、ご自身のタイミングがあるかと思いますが、結婚したい!と思ったその時があなたの結婚適齢期♡
婚活の一つの手段として、まずは楽天オーネットの結婚チャンステストを受けてみてはいかがでしょう?
※わたしはチャンステストを受けましたがその後1度電話が来たのみで、そのあとのしつこい勧誘とかないです。
安心して、一度、ご自身の目で確かめてみてください。
もちろんわたしも婚活中の身。
あなたの幸せを願いながら、わたしも頑張ってます♪
一緒に幸せつかみましょうね!